BACK PREV. NEXT

会員の近況報告(〜2008.07)



 2008.06.08
 九重山花紀行


 参加者:

 鉄井・加藤・田村・東滝・赤澤 以上5名

 コースタイム

 沢水駐車場(9:25)→出水平→休憩(10:25-11:00)→鳴子山(11:30)→分岐(11:55-12:40)→白口岳(13:05)→鉾立峠(13:40-14:00)→佐渡窪(14:20)→くたみ分れ(14:50)→沢水駐車場(15:10)

 行動記録
 天気予報は曇、下山まで天気が持ってくれれば良いがと願いつつ、6時30分北九州を出発し、9時に沢水に到着。

 今日は花見山行と言うことで軽装で出発する。鳴子山山頂付近で「オオヤマレンゲ」を見つけたが、まだつぼみの状態だった。代わりに山腹一面に「ミヤマキリシマ」が咲き誇っていた。
 このころから小雨が降り始める。早々に白口岳から鉾立峠に一気に下り、佐渡窪経由で沢水駐車場に戻る。

 帰路、肥後木守菓 樵(ひごきまもりか きこり) に立寄り、本山行の隠された本当の目的?
バウムクーヘンを購入し、大満足の1日となりました。

 ◆店名 Chez‐tani 瀬の本高原店

   住所 大分県玖珠郡九重町湯坪瀬の本628-8 
   電話 0967-48-8077 
   時間 9:00〜18:00

 Report and Photo presented by K.Akazawa 


ヤマアジサイ ギンリョウソウ ミヤマキリシマ
マイヅルソウ コケモモ イワカガミ




  2008.06.01
比叡山:クライミング教室
 入梅間近の休日、さいわいにも好天に恵まれたので久しぶりの比叡山へクライミングに出かける。参加者は、女性:7名!、男性:4名、計:11名の大人数。まともなトレーニングもせずいきなりマルチピッチのルート!・・・・・・

 完登出来るのかどうか、多少不安はあったが・・・・心地いい風を受けての爽やかなクライミングで、いくつかのハプニングはありましたが、そんなもの笑い飛ばして全員完登しました。
 参加者の皆さん!お疲れ様でした。
 
登攀ルートは、チームの実力を考慮、ポピュラーな1峰南面スラブとしました。



■参加者:
 岡村S、岡村M,加藤、新谷T、新谷C、毛利、栗原、三栗、久保、江島、西方、以上11名
登攀ルート:
  Okamura Party, Shintani Party ;第一スラブ(ノーマル)  Kubo Party; 第一スラブ(スーパー)  Mouri Party; 第二スラブ(ノーマル)


■■■ Photo presented by S.Okamura ■■■

第一スラブ終了点での爽やか笑顔の4パーティ

第一スラブ(ノーマル)からの第一スラブ(スーパー)2,3P目 
第一スラブ(ノーマル)からの第二スラブ(ノーマル)3P目? 【上、下】第一スラブ(ノーマル)
第一スラブルート最終ピッチ(9ピッチ目)を登る

下山;いくつかのコブのある岩稜を巻いたり直登したりして通過、5mほどの岩をクライムダウンすれば下降ポイントに出る



2008.05.18
ヤマシャクヤク 観賞山行(天主山)

●天主山ヤマシャクヤク観賞お疲れ様でした.。
●皆様、賑々しく大変お世話様になりました。爽やかな薫風と清楚なヤマシャクヤクの群落を堪能しました
●ヤマシャクヤクの群生、とっても綺麗でしたね!感動しました。
●紫の花は、羅生門カズラです。新緑と山芍薬の満開でリフレッシュしました。


登行ルート:
 チッソ目丸発電所(通行止)〜小松神社大杉登山口〜林道〜天主山 ピストン


■参加者: 
 田村、鉄井、西方、栗原、高木、三栗、新谷C、以上7名





2008.04.20

GWへ向けてのトレーニング山行(ボッカ)
久しぶりに英彦山周回ルート
を歩きました!


■ルート及び通過時刻
 シャクナゲ荘奥駐車場(08:20)〜鬼杉(09:20)〜南岳(10:25)〜中岳(10:40)〜うぐいす谷(11:10)〜豊前坊(11:55)〜北岳(13:15)〜中岳(13:45/14:15)〜奉幣殿(15:10)〜玉屋神社(15:50)〜駐車場(16:20)

■所要時間:休憩含み約8時間

■参加者:
 川中、新、岡村S、田村、瀬川、江島、伊津見、原田、赤澤、久保、以上10名


鬼杉観賞用デッキにて 南岳の岩場通過 中岳中宮(南岳から)
【上】中岳から正面登山道を下降
【下】うぐいす谷への歩道に入る
萌えはじめた新緑の中をスキー場へ下降、歩道に出る
豊前坊、今川水源で喉を潤す 北岳の岩場 北岳頂上で小休止
中岳山頂のポールで記念撮影 【上】奉幣殿まで下山・・・さすがに疲れました!
【下】玉屋神社まで来た・・・あと30分!で終了
今日の苦行を癒す満開の山桜!(玉屋神社境内から)


BACK PREV. NEXT